ピンポーンという音とともにやってきました。
そう、アレです(笑)
先日注文しておいた「ツインビートProレンタルセット」
なんとなく、こういう新しいマシーンってドキドキするんですよね〜
というわけで、とりもなおさず開封してみました。
包み紙をあけるとこんな感じのケースが入ってました。
メイクボックスみたいでカッコイイ!
中身を開けて並べてみました。
奥左手から、ケース・ポーチ・本体・取説・粘着パッド・接続コード・電池・ACアダプター
コレが「ツインビートPro」本体。
レンタル品だけど、新品同様にキレイで、思ったより軽いなぁってのが第一印象です。
はやる気持ちを抑えきれないので、早速使ってみたいと思います(笑)
取説に従って、準備開始!
「ツインビートPro」は乾電池でも動くのですが、コレが結構消耗が激しいらしく電池代がバカになりません。
どうせ、ジッとして使うのでACアダプターを使いましょう♪
続いて粘着パッドと接続コードを繋ぎます。
電極がきっちり隠れるまで押し込みます。
反対側の端子を「ツインビートPro」本体に差し込んだら完成♪
ちなみに、粘着パッド側、本体側とも電極の向きとかありませんので、思いつくままに差し込めばオッケーです。
すごく簡単なので誰でも出来そうです〜
これで機器側の準備が整ったので、人間の方の準備をしたいと思います。
ツインビートはいろいろな部分の筋肉に作用させることが出来ますが、僕の目標は、そう、「腹」です(笑)
何よりも腹筋を鍛えねばなりません!
というわけで、僕のたるんだ腹に貼ってみましたw
6つじゃなくて3つに割れそうな腹を晒すのは忍びないのですがネタのためなら仕方ありません(笑)
粘着パッドはかなり強力でしっかりと張り付く感じですが、はがす際にベタついたりはしないので安心です。
そして緊張の、スイッチオン!!
ってアレ・・・
何ともないんですが・・・?
って、いつも説明書を良く読まないのは僕の悪いところですw
どうやら、電源を入れただけでは動かないようです(笑)
まずは、機能の設定を。
というところで続きは次回!
"やってきました「ツインビート」"と同じカテゴリの記事一覧
"やってきました「ツインビート」"へのトラックバック
トラックバック先URL
今最も気になるエクササイズDVD。腰振りダンスでウエストがきゅっと締まるらしいですよ♪
プロフィール
ダイエットブログ・カテゴリ
ダイエットブロガーズでチェック!
月別アーカイブ
ダイエットブロガーズのブログ
スポンサードリンク